本文へ移動

あおいブログ

幼稚園の出来事〜コピー

葵幼稚園の新型コロナ対策 各クラス編

2020-06-05
給食、プール、誕生会などが始まります
給食は・・・・保育室、ハーモニールーム、なかよしルーム、たんぽぽ教室で分散して食べたり、椅子をテーブル代わりに使用したりします。向きは、皆同じ方向を向いていただきます。
 年少組さんは、落ち着くまで、自分のクラスで、間隔をあけていただきます。
 
遠足は・・・・例年より時間を短くし、建物の中に入る時間を30分以内にします。着席は、間隔をあけて座ります。十分換気をしてくださっています。お弁当は、外の公園でいただくように計画しました。密にならないように、一人ひとりシートを持ってきてもらうことにしています。
 
プールは・・・・時期をずらし、6月末から始めることにしています。
オゾン消毒のためプール自体は問題ありません。水中感染のリスクは低いと指摘されています。
着脱をするところが密にならないように、分散して着脱をします。
 内閣府子ども・子育て本部から、感染対策をし、感染予防につとめることで、プール遊びを実施できる旨の通達がありました。
 
運動会は・・・・・園児のみの競技とし、半日にいたします。お弁当はなしにいたします。観客も大人は、保護者のみとする考えです。
 
誕生会は・・・・園児のみで行い、保護者席分を使って、椅子の間隔を開けて、会の時間を短くしています。
 誕生会が短くなっても、誕生月の子どもたちには、たくさんの愛情を注ぎたいと思います。
 
 園庭の遊具、保育室、廊下、玄関などあらゆるところの消毒を毎朝、毎降園後に行っています。
 
園バスは・・・窓をあけ、換気をよくして走っています。バスに乗る前、バスを降りる時、必ず子どもたちの手指を消毒をしています。保護者の方からは、バスにのる前に健康観察表をいただき、熱を測り忘れた方は、一度戻っていただき、熱を測ってもらいます。熱を測っていない園児の乗車は無しといたします。
 バス本体も乗車前、乗車後アルコール消毒をしております。
 
 何よりも大切なことは、子どもたちに手洗い、うがいを促し、それでも、子どもは十分な手洗いができませんので、必ず消毒をするようにしています。
 全クラス、泡のハンドソープを設置しています。
 全クラス、アルコール消毒液を設置しています。
 全クラス、二液混合製法の次亜塩素酸水を設置しています。
 各保育室は、空気清浄機を作動させ、窓やドアを全開して、換気をしています。
 
 葵 幼稚園として、出来うる限りのことを行い、園児の安全を確保したいと考えていますが、子どもは群れをなして、群がって遊び、成長していく存在です。子どもの心身の発達も大切にしなければならないと思います。
 リスクをゼロにすることはできませんので、園と家庭との連携が大切になります。必ず、忙しくても検温、健康観察、熱がある時や体調が悪いときには無理をしないで休ませることも大切です。
 親御さんが園生活において、ご心配なことがあれば、ご家庭の判断でお休みをされても欠席扱いにはなりませんの申し添えます。
 
 
 
 

学校法人仁愛学園

認定こども園葵幼稚園
千葉市中央区仁戸名町205
TEL.043-261-7095
FAX.043-268-1181
──────────────

幼児教育
──────────────
千葉県知事認可
──────────────

 
TOPへ戻る