花の駅蘇我のミニ鉄道の運行予定について
ミニ鉄道運転予定日
しばらくお休みしまので、これからの運転予定は以下の予定となります。
県内施設がみんなお休みの中で申し訳ありませんが当施設もしばらくはお休みです。
今しばらくお休みになる可能性が高いと思ってください。
今の予定ではいつから再開かは判らない状況です。しばらくお待ちいただく事になると思います。新型コロナウィルスがはやっている今、運行メンバーに高齢者が多いのでしばらくお休みの予定となります。
そのため、次回の運転予定は令和5年度になってからの予定となりますが何月から運転が再開出来るか現在検討中です。
花の駅蘇我で運転している日もありますが、メンバーの習熟試運転ですので市民乗車は扱っておりませんので、ご了承ください。
今しばらくお待ちいただくことになりますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
決定次第この葵幼稚園のホームページ
(aoikindergarten.ed.jp/dsadmin/directs/inde
x/87/)などでお知らせします。
ハーバーシィティ蘇我ホームページはこちらからどうぞ
令和2年の9月から運転日は、毎月の第1日曜でしたが会の都合で第2日曜日となりました。
申し訳ありませんがご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
NPO法人 蘇我ミニトレインクラブ
理事長 石川進一
運転予定日


令和4年はしばらく運転中止となります。(急に変更する場合があります)
尚、6月12日(日)は運転していますが特定者の乗車のみですので、一般の方の乗車はできませんので予めご了解をお願いします。
12:00〜13:00は休憩とメンテナンスの時間で運休となりますので予めご了承下さい。
※ 7月・8月の2か月間は熱中症の関係でお休みですので予めご了承ください。
※ 7月・8月の2か月間は熱中症の関係でお休みですので予めご了承ください。
1.10月のJFE千葉祭りにての運行は千葉祭りは中止にになるかもしれません。その場合は運転できません。
2.次回の運転は下記のようになル予定ですが変更の場合があります。急に運行する場合がありますが乗車の扱いはありませんので予めご了承ください。
4.以後の第2日曜日 10:00〜15:00
現時点での予定で、今運転できるか検討中です。(変更の場合あります。)
なお連絡はハーバーシィティのホームページかこのページでおしらせします。代表理事が幼稚園経営者ですので葵幼稚園のホームページでお知らせとなります。時々ご覧ください。
※ 1月・7月・8月・10月・11月はお休みです。お車の駐車場はアリオの駐車場を使ってください。お願いします。花の駅蘇我は機関車(約200㎏)などの重量物の搬送の関係で、運行スタッフでいっぱいになっている場合があります。
(10月は第4日曜日にJFE千葉まつりが開催されたら千葉祭り参加するため花の駅蘇我はおやすみとなります。千葉祭りに来てくださいね。)
楽しみにしている方には申し訳ありませんが、今のご時勢を考慮しご協力をお願いします。次回の予定ですが、現在中止となりま
。いつから運行が可能か検討しておりますので決定次第お知らせします。
※運転日は昨年9月から第2日曜日に変更となっていますので気を付けてくださいね。。
特定非営利活動法人 蘇我ミニトレインクラブ 代表理事 石川進一
※表記の時間は運転時間です。運転スタッフが県外が多いのでこの時間内に終了出来る様、受付は早めに打ち切る場合があります。時間にはゆとりをもってお越しください。
※ご利用の場合は注意事項を守り、担当者の指示に従って下さる様お願いします。
雨天の場合は中止となりますので,ご了承下さい。
雨天の場合は中止となりますので,ご了承下さい。
※運転時間は車輌のメンテナンスや車両の故障等により、急に変更となる場合がありますので予めご了承ください。
特定非営利活動法人蘇我ミニトレインクラブ
代表理事 石川進一
ご利用の注意事項
場内の注意事項
・場内は禁煙です。
・花木が植えてあるエリアは立入禁止です。
・整備場及び、カラーコーンで仕切られたエリアは、衝突事故や火傷の原因となり、危険ですので立入禁止です。
・場内での事故防止のため、走らないでください。
・規制線以外でも、線路から1m以内は立入禁止です。
・列車と並走しての写真、動画撮影は、他のご利用者と衝突の危険がありますので、ご遠慮ください。
代表理事 石川進一
ミニ鉄道乗車時の注意事項
・小学生未満(幼稚園・保育園児・こども園児など)未就学児をお連れの場合は、保護者同伴でのご乗車となります。小学1年から一人で乗車できます。発車できなくて運行に支障をきたすので、保護者の方はごまかさないようにお願いします。(代表理事が幼稚園経営者ですので、ごまかしてもすぐに判ります。最近は多いので大変困っています。)
・乗車の際は、車両を跨いでから腰を掛け、両足をステップに載せてください。腰を掛ける前にステップに足をかけると、車両が転倒いたしますのでご注意ください。
・走行中は、ステップから足を下ろしたり、後ろを振り向いたり、手を振ること、携帯電話等での動画の撮影はバランスを崩し転倒する可能性があり危険ですので、禁止いたします。守ってください。
・担当者の指示に従っていただきますようお願いいたします。
※注意事項をお守りいただけない場合は、ご乗車の途中でもお降りいただきます。
※このミニ鉄道は完全ボランティアでの活動です。1度でも大きな事故が発生すると、2度と運転が出来なくなり、楽しみにしていただいております沢山の市民の皆様に、多大なる迷惑をお掛けすることになりますので、注意事項は厳守願います。
代表理事 石川進一
アクセス
【お車の場合】
駐車場は「花の駅そが」専用駐車場、又はハーバーシティ蘇我共用第1駐車場をご利用ください。
【公共交通機関ご利用の場合】
JR蘇我駅西口より出ています「ハーバーシティ蘇我無料巡回バス」をご利用いただき、「花の駅そが&ティップネス前」で下車。バス停から徒歩1分です。
代表理事 石川進一